ここ一週間の動向と日内変動…産業医や上司との相談など…。

先週の不調を受けて、今週の前半には産業医や上司と面談を実施した。
具体的に言うと火曜日。

その頃は、いろいろあって寝不足が続き、朝はとても身体が重く、栄養ドリンク
を一気飲みして無理矢理脳が動くようにしてから出勤していた。


……。


上司やそのまた上司である所属長(部長)にも相当の配慮をいただいて、今の業
務をしているという中で……言ってみれば今の仕事自体を選択したのも自分とも
言えるにも関わらず……仕事がキツイとは言いにくいことや…。

非常に特殊な業種の業務システムの上流工程において、顧客と対話して、それな
りの信用を得つつ、こちらの考えも言いつつ、…という動きができるメンバー
(いわゆる中核者)が、なかなか居ないという背景もあって、今の体制だと何で
も自分に集中してしまうこと。


(またどこかで書こうとは思いますが、「仕事をどんどん振れ」というレベルの
話ではないのです。振る先が事実上居ないのですから…。つい最近になってよう
やく他部署から異動で入った後輩にいろいろお願いできるところはお願いするよ
うにしては居ますが…)


仕事自体が嫌だという訳ではなく、本当に、
「 負荷分散 」、「 負荷低減 」
が一番の希望であること。

……いままでも話をしてきたけれど、今回は改めて言いたいことを整理したうえ
産業医と相談をした。

産業医としては、やはり 「就業制限」 の重みを、職場もそうだし、僕本人も
充分に理解したうえで、それをあくまでも遵守することを、第一で考えて欲しい
と言われた。

通常ならば一ヶ月後に次回の面談を行うのだが、次は様子を見ながら2週間後と
いう予定となった。


……。


その後、上司とも話をした。

本当は人事考課の目標設定の面談の場だったけれど、それではなく、僕の現状に
ついての相談をした。

いまの現状で、最も欲しい役割は何か…。

その質問に対しては、答えは明白だった。

 「 いまは上流工程ですので、
   旗振り役(マネジメント)が最も重要であり、
   足りていない役割です 」

 「 本来ならは、いわゆる中核者的な役目と、
   リーダーシップ(マネジメント)を、
   両方担うことが望まれているのかもしれませんが、
   いまの自分には、その両立は無理です 」

上司は、僕が言った、「 本来ならば 」 の部分は、「 そんなことはないと
思うよ 」 とは言ってくれた。

おとなりの大型プロジェクト……現在、運用開始などでトラブルが出ており、本
来なら3月末で体制が縮小されるはずだったのが、保守のリーダークラスをも巻
き込んで大変なことになっている……のメンバーも順次参画予定なのだが、それ
が思うようにできていない。こっちもヤバイので、何とかしたい。
いま、暫定的にリーダーを務めてもらっている者も、次工程からは変更する。そ
れまでは自分も入るので何とかやって行こう。

いま、この職場として最も大きな損失は、君が長期間に亘って戦線を離脱してし
まうことだ……とも……。

具体策の一つとして…
夕礼を毎日実施して、もしも僕がやっていることが終わっていなければ、他のメ
ンバーに必ず引き継ぐ仕組みにすること。
…などを、やっていこう。

……ということになった。

あと、上司からは、
「 もう割り切って、時間になったら有無を言わさず帰ることも重要だ 」
…とも言われた。


……。


一応断っておくと、僕はいま暫定的とはいえ、リーダー役をやっていただいてい
る人には、助けられているとは思っている。
契約手続きとか、表立った調整等はやってくれている。それだけでも非常に助か
る。たぶん、今の僕はそれもやっていたら回らない…。

ただ、やはり、顧客側の担当者、各パートナー会社のSEたちは、顔を僕に向け
て話をする。
調整の電話はリーダーにかかってくるけれど、内容については僕のところにかか
ってくる。

それを変に 「誇る」 といった自意識過剰的な思いは、正直、一片もない。

むしろ、この状況は、僕としても、職場としても、ひいては顧客側にしても、リ
スクでしかない。
改善しないといけない問題だという思いしかない。


……。


不満ということではなく……。
おそらくこういった状況が続いてしまうと、再び、先週のような状況になってし
まうことが目に見えている……。

それを避けたいということ……。


……。


今週はいろいろな事情も重なり、夕礼は一度も実施できていないけれど…。

来週からはしっかりやって行きたいなぁ…。


……。


ところで、やはり日内変動って、ある。

朝はものすごく重い身体と思考なのだけれど、昼過ぎから夕方にかけては、疲れ
てはいるけれど、それなりに持ち上がってくる…。

栄養ドリンクに依存するのは避けたいけれど、それもどうしようかな…。

とりあえず、明日は内科通院です。